減塩レシピブログ 〜1食2グラム未満の塩分で〜

夫が腎疾患と高血圧になったので毎日減塩食を作っています。

簡単!和風納豆オムレツ(塩分0.3g)

このレシピの1人分の塩分は約0.3gです

f:id:lonestartx:20161222151206j:plain

材料(2人分)

  • 納豆(たれがついているもの)1パック
  • 薬味用のねぎ 1/3束
  • 卵 2個
  • ごま油 小さじ2
  • 大根 1/6本ぐらい
  • 黒酢 小さじ2

作り方

  1. ねぎをみじん切りにしておきます。
  2. ボウルに1のねぎ、納豆、納豆についているたれを入れてよく混ぜます。
  3. 2に卵を2個割り入れて混ぜ合わせます。
  4. 熱したフライパンにごま油を引き、3を流し入れます。
  5. 焦げやすいので弱火〜中火で裏面に焼き色がつくまで焼きます。
  6. 全体を混ぜながら形を整えるか、半分に折りかえして全体に焼き色がつくように焼いていきます。※よく火を通したい場合はそのままひっくり返して焼いてください。
  7. 大根をすりおろして黒酢と和え、お皿に盛りつけたら出来上がりです。

納豆と卵があれば簡単に作れてしまう一品で、塩分も控えめなのでもう一品何か作りたいと思ったときにオススメのレシピです。黒酢と大根おろしでさっぱりと食べられるので最近よく作っています。

※納豆のたれにより塩分が異なりますので気になる方はパッケージの塩分表示をチェックしてください
※大根おろしは写真用で少ししか乗せていませんが実際はもっと量があります

内堀醸造 臨醐山黒酢 900ml

内堀醸造 臨醐山黒酢 900ml

マヨネーズを使った「えのきの白ワイン蒸し」

このレシピの1人分の塩分は約0.3gです

f:id:Rhumba:20161106165433j:plain

材料(2人分)

  • えのき 小1袋
  • マヨネーズ 大さじ1
  • うす塩しょうゆ 小さじ1/4
  • 白ワイン 大さじ1
  • コショウ 少々
  • かつお節 少々


作り方

  1. えのき小1袋をほぐして半分ぐらいに切ります。
  2. 鍋にえのき、白ワインを入れコショウをふって弱火から中火で火にかけます。
  3. ときどき焦げないように箸などで混ぜ、水分が出てえのきがしんなりしてきたらマヨネーズをくわえて全体をよく混ぜ合わせます。
  4. 火を止めて、お皿に盛りつけたらかつお節をふりかけてできあがりです。

前回の塩分0.3g「もやしとしめじのマヨネーズ炒め」シンプルな減塩おかずと同じような雰囲気のレシピになってしまいましたが、こちらもシンプルで簡単な減塩レシピになります。ちなみに白ワインがなければ、お酒でもおいしくできます。お好みで大葉や三つ葉などを添えるのもおすすめです。

塩分0.3g「もやしとしめじのマヨネーズ炒め」シンプルな減塩おかず

このレシピの1人分の塩分は約0.3gです

f:id:Rhumba:20161011201711j:plain

材料(2人分)

  • もやし 1/2袋
  • しめじ 20g
  • 大葉 1枚
  • ごま油 小さじ1
  • マヨネーズ 小さじ1
  • うす塩しょうゆ 小さじ1/2
  • こしょう 少々
  • かつおぶし 少々

作り方

  1. もやしは水でさっと洗い、しめじは食べやすい大きさにほぐしておきます。
  2. 大葉は千切りにしておきます。
  3. フライパンにごま油を入れて熱し、もやしとしめじをさっと炒めます。
  4. もやしに火が通ってきたらマヨネーズ、しょうゆを加えコショウをふります。
  5. マヨネーズが全体にからんできたら大葉を加えて火を止めます。
  6. お皿に盛り付け、かつお節をふりかけたらできあがりです。

もやしとしめじを使ったシンプルな一品です。塩分を控えたこういった料理はゴマ油やかつお節を使う事で風味や香りも楽しめます。あと一品何にしようかな…と悩んだ時に使える減塩おかずです。

ラタトゥイユ風トマトジュース煮込み

このレシピの1人分の塩分は約0.4gです

f:id:Rhumba:20160907203422j:plain

材料(2人分)

  • なす 中1本
  • かぼちゃ 1/8個
  • ピーマン 1個
  • シーチキン 1/2缶
  • トマトジュース(食塩不使用)200cc
  • ソース 小さじ1
  • コショウ 少々

作り方

  1. 野菜をそれぞれ食べやすい大きさに切ります。
  2. 1を電子レンジ(600w)で3分ほど温めます。(※この時、完全に火が通っていなくても大丈夫です。)
  3. 鍋にトマトジュース、シーチキン、ソースを入れます。シーチキンは油を切らずにいれてください。
  4. 2の具材をすべて鍋にいれ、中火~弱火で煮込みます。
  5. 全体に火が通ってきたらコショウを少々振り入れ、具材が柔らかくなったら出来上がりです。

あらかじめ野菜を電子レンジにかけておくことで、短時間でやわらかく煮ることができます。シーチキンの油の量はお好みですが、少なくすればさっぱりと仕上がります。具材に鶏肉などを加えれば、メインのおかずにもなるのでおすすめです。

さっぱりしてるのにしっかりおいしい!夏野菜とめかじきの南蛮漬け

このレシピの1人分の塩分は約0.6gです

f:id:Rhumba:20160818172840j:plain

材料(2人分)

  • なす 中1本
  • ピーマン 2個
  • めかじき切り身 2切れ
  • a.黒酢 大さじ2
  • b.砂糖 小さじ2
  • c.うす塩しょうゆ 小さじ1
  • 片栗粉 大さじ2
  • コショウ 少々

作り方

  1. なす、ピーマンを小さめの乱切りにします。
  2. めかじきを食べやすい大きさに切ってコショウを振り、片栗粉をまぶします。
  3. 180℃の油でなす、ピーマンを素揚げにして油を切っておきます。
  4. aからcをボウルなどに入れて混ぜ合わせ、3のなすとピーマンを入れます。
  5. 3の油でめかじきを揚げ、余分な油を切ったら4のボウルに合わせます。
  6. 器に盛り付けてできあがりです。

めかじきに片栗粉をまぶしているので少しとろみがついて具材に味がよくからみます。黒酢を使うことでさっぱりしすぎることなく、ごはんがすすむ一品です。

温かいうちに食べるのも美味しいのですが、冷蔵庫で冷やしておくと暑い日でもさっぱりと食べられます。

減塩でさっぱりおいしい!きゅうりのビール漬け

このレシピの1人分の塩分は約0.6gです

f:id:Rhumba:20160803195521j:plain

材料(2〜3人分)

  • きゅうり 2本
  • a.ビール 40cc
  • b.黒酢 大さじ1
  • c.うす塩しょうゆ 小さじ2
  • d.さとう 小さじ1
  • e.粉唐辛子 少々


作り方

  1. きゅうりを5~8mmぐらいの輪切りにします。
  2. ジップロックなどチャック付きのビニール袋にa~eを入れてまぜ、1のきゅうりを入れます。
  3. 空気を抜いて袋の口を閉め、まんべんなくもみこみます。
  4. 3を冷蔵庫で半日からひと晩置いてできあがりです。

粉唐辛子はお好みで入れてください。発泡酒やノンアルコールビールでも作れます。一般的なビール漬けに比べるとかなり薄味ですが、黒酢の酸味でさっぱりといただけます。箸休めにぴったりの一品です。

夏におすすめ!シーチキンとじゃがいものさっぱり煮

このレシピの1人分の塩分は約0.6gです

f:id:Rhumba:20160706201517j:plain

材料(2人分)

  • じゃがいも 中2個
  • シーチキン 1缶
  • 水 100cc
  • 黒酢 小さじ2〜3
  • うす塩しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. じゃがいもはひとくち大ぐらいの大きさに切り、シーチキンは余分な油を少しだけ切っておきます。
  2. 鍋にすべての材料と調味料を入れて火にかけます。
  3. ひと煮立ちしたらふたをして、弱火でじゃがいもがやわらかくなるまでゆっくりと煮ます。

夏は火を使うのも暑くて大変ですが、今回はじゃがいもを切って火にかけるだけの簡単レシピです。黒酢の酸味がポイントの暑い季節にもさっぱりと食べられる煮物です。シーチキンの油を少し入れることでコクが出て、少ない調味料でもおいしく食べられます。