このレシピの1人分の塩分は約0.8gです。
材料(2人分)
- 白菜 1/8
- 油揚げ 1枚
- しめじ 約30g
- うす塩しょうゆ 大さじ1
- 酒 小さじ1
- おでん粉 大さじ1
作り方
- 白菜、油揚げ、しめじは食べやすい大きさに切ります。
- 鍋に1を入れてしょうゆ、酒を加えてます。
- 落としぶたをして中火にかけます。この時に火を強くしてしすぎると水分が出る前に焦げてしまうので注意してください。
- 白菜から水分が出てきたら全体に火が通るようにときどき混ぜます。
- 白菜がしんなりしてきたらおでん粉を大さじ1/2加えて火を止めます。ふたをしたまま少し冷ますことで味がしみて美味しくなります。
- 冷めても美味しく食べられますが、食べる直前に温め直し、器に盛りつけたらおでん粉大さじ1/2をふりかけてできあがりです。
静岡県焼津市へ旅行に行った知り合いから、「おでん粉」をお土産にいただきました。
静岡土産に戴いた「おでん粉」が減塩にすごく役立つ!薄味に仕上げた汁ものや麺類に振りかけるだけで一気に香りも風味もついてオススメ! pic.twitter.com/WpEHvOYzka
— 減塩食ドットコム (@co_lone) 2017年1月8日
おでん粉はとても香りがよく、料理にかけるだけでぐっと味が良くなります。今回の煮浸し(にびたし)もだしなどは取らず薄味で作りましたが、このおでん粉を加えることによっておかずとして食べられるしっかりとした味付けになりました。汁物や湯豆腐などにふりかけてもおいしく食べられるのでおでん粉は減塩料理におすすめです。