このレシピの1人分の塩分は約1.3gです
ちくわなどの練り製品は塩分量が多めですが、その分塩やしょうゆなどを使わなくてもいいので、副菜で塩分を控えるなど工夫次第でメインのおかずにもなります。今回の「カレーマヨネーズ炒め」はカレーの風味がアクセントになり、ごはんにもよく合います。お弁当のおかずとしてもおすすめの一品です。
材料(2人分)
- ちくわ 4本
- 白ねぎ 1本
- マヨネーズ 大さじ1
- カレー粉 小さじ1
- コショウ 少々
- サラダ油 少々
作り方
- ちくわは1本を3等分ぐらいに切り、白ねぎは斜め切りにします。
- 熱したフライパンに油を引き、ちくわを焼きます。
- ちくわに少し焼き色がついてきたら白ねぎも加えます。
- 全体にコショウを少々ふり、白ねぎがしんなりしてきたらカレー粉を全体にまぶしてマヨネーズを加え、全体を混ぜ合わせてできあたりです。
ちくわはこんがりと焦げ目が付くぐらいに焼くのがポイントです。白ねぎもしっかりと焼くことで甘みがでておいしくなります。